役立ってます
2014/02/10 CATEGORY/愛犬・ちゃちゃ
今日は、めちゃめちゃうれしいです。
食欲もあるし、水分も摂れてるので、点滴治療はストップして、
投薬と、腎臓食で、様子を見ることに。
それでちゃちゃの通院が、1週間に1度になりました
実は、水分を摂らせる工夫が、上手くいったお陰です。
ただの水なら、全然飲まなくなったちゃちゃです。
そこで、腎臓食の缶詰を使用して、スープにしてみたところ、
ごくごく飲んでくれ、1日の水分量を確保。これで、脱水回避。

それに、最近、お腹が空くようになり、ご飯の催促にくるようになりました。
体調の悪いときは、寝てばかりで、全然、歩こうとしないし、
こんなふうに、ご飯の催促も、皆無でした。
ところで、食べると、必然的に、
を出さなくてはなりません。
でも、足腰が弱くなった、ちゃちゃは、踏ん張り切れない。
したそうなのに、出なくって、お腹がパンパンになってかわいそうな状態。
そこで、毎朝、 ウェットティッシュを少し温めて、ちゃちゃのお尻を拭いて
刺激をして、お腹をマッサージ。
マッサージの方法は、以前スウェーデン式ドッグマッサージのこるぼさんに
図解レクチャーをして頂いたのが、とっても役立ました。
お陰で、惚れ惚れとするような、立派な
が、出てくれました(笑
ちゃちゃも、スッキリするのか、気持ちよさそうです。
便秘の方、私のマッサージは上手ですよ。ご用命ください(笑

テーマ : 老犬・高齢犬 - ジャンル : ペット
食欲もあるし、水分も摂れてるので、点滴治療はストップして、
投薬と、腎臓食で、様子を見ることに。
それでちゃちゃの通院が、1週間に1度になりました

実は、水分を摂らせる工夫が、上手くいったお陰です。
ただの水なら、全然飲まなくなったちゃちゃです。
そこで、腎臓食の缶詰を使用して、スープにしてみたところ、
ごくごく飲んでくれ、1日の水分量を確保。これで、脱水回避。

それに、最近、お腹が空くようになり、ご飯の催促にくるようになりました。
体調の悪いときは、寝てばかりで、全然、歩こうとしないし、
こんなふうに、ご飯の催促も、皆無でした。
ところで、食べると、必然的に、

でも、足腰が弱くなった、ちゃちゃは、踏ん張り切れない。
したそうなのに、出なくって、お腹がパンパンになってかわいそうな状態。
そこで、毎朝、 ウェットティッシュを少し温めて、ちゃちゃのお尻を拭いて
刺激をして、お腹をマッサージ。
マッサージの方法は、以前スウェーデン式ドッグマッサージのこるぼさんに
図解レクチャーをして頂いたのが、とっても役立ました。
お陰で、惚れ惚れとするような、立派な

ちゃちゃも、スッキリするのか、気持ちよさそうです。
便秘の方、私のマッサージは上手ですよ。ご用命ください(笑

スポンサーサイト
テーマ : 老犬・高齢犬 - ジャンル : ペット
| ホーム |